MODA PRESS

【TKO通信】お客様からよくある質問①

販売代行を検討中のクライアント企業様、そして現在販売代行にてご出店中で人材に関してご不安をお抱えのクライアント企業様へ。

販売代行企業の選び方は、売上と同時にブランドや企業が地元に根付くかどうかを左右するため非常に重要です。

お陰様で毎回大変な好評を頂戴しておりますTKO通信ですが、前回【TKO通信】~偽装請負のリスクを理解していますか?~では、最近多い、新規参入企業様から「他の販売代行会社ではそこまで教えてくれませんでした!!」というお声を多く頂戴しました。少しでもブランド、メーカー様のプラスの存在になるべく今後も情報配信を行ってまいります。また、弊社は一貫性を持ち、販売代行企業では無く、人材総合コンサルティング企業としてクライアント企業様の人材問題を総合的にサポートするだけでは無く、社内教育においては販売テクニックのような業界特有のものでは無く、ビジネスパーソンとしての考え方やキャリア形成に重きを置き、その結果として結果の出せる販売スタッフになっているという取り組みを続けております。今回は定期配信として、Takeoffer社へのお問い合わせが増えてきた理由をFAQと共に【TKO通信】としてご紹介させて頂きます。Takeofferではお客様の具体的なお悩みにお答えし、その期待に応え、更には付加価値を創造する提案が出来るよう努めてまいります。※法的に具体的な助言が必要な場合は弁護士にすることをお勧めします

これまでの【TKO通信】~レピュテーションリスクを取ってますか?~TKO通信バックナンバーと併せて是非販売代行会社の選択にご参考下さいませ。

新規参入企業からのご依頼が非常に増えています!!

新型コロナウイルス感染症(以下コロナ)の影響により、ファッション業界は変革の時期を迎えており、ビジネスモデルや戦略の転換を求められています。その中で、業界の勢力図も大きく変動し、誰しもが知っている国内の大手アパレル企業が倒産したり、外資系ブランドが本国で倒産するといったNEWS をこの2年間で目にしてきました。このような状況の中、百貨店やファッションビル、アウトレットに出店しているテナント構成には明確な変化が見えてきました。既述したような誰しもが知るアパレルやブランド企業が倒産し、その空いた区画を埋めていくことが必要になってきたわけです。今までは一等地というような区画は、高い賃料(掛け率)を払うことが出来て、且つブランドの信頼性が高い企業だけのものでした。しかし、ここにきてその区画をそのまま転用出来る企業が居ないことを受け、分割やPOPUP(期間限定店舗)という形で、元々アパレルを展開していなかった企業や、ECのみを展開するアパレル・ファッション系企業が好条件を活かして、タッチポイントのためのリアルショップ出店が増えてきています。そこで、どちらも初めてリテール(リアルショップ)を選択するということで、これまでに無かった 販売スタッフの採用や管理といった「ヒトにまつわること」を考える必要性が生まれ、弊社サービス(販売代行や労働者派遣)を選択される企業が増えています。今回は、その中でも何故他社では無く、弊社へのご依頼が増えているのかをご紹介させて頂きます。新規参入企業で販売代行をお探しの方はもちろん、これまで販売代行を利用している企業担当者の方も比較検討の参考としてお目通し頂ければ幸いです。販売代行会社の選び方については過去特集(【TKO通信】~まともな会社は数社?販売代行会社の選び方~)しておりますので、今回は実際にお客様から頂戴したご質問をFAQ形式でご紹介させて頂きます。過去特集と併せて販売代行会社の正しい選択にお役立て下さいませ。

2103_TKO通信01.png

FAQ

Q:他社との違いはなんですか?

A:販売スタッフと営業のクオリティに決定的な差があります。

(説明)販売代行会社の多くは、アパレル・ファッション業界や販売スタッフのバックボーンを強みとしています。また、最近は派遣会社が人材確保力を活かして販売代行(正式名称は業務委託準委任契約)に展開してくるケースも見られます。しかしながら弊社は税理士・会計士、人事コンサル、不動産営業といった他業界で結果を出してきた人材が、そのノウハウはアパレル・ファッション業界では、より明確な差異として際立たせることが出来る、という前提のもと作られた企業です。そのため、小手先の販売テクニックを教えることでは無く、ビジネスパーソンとして必要な考え方や手法を徹底することで、結果的に販売としての結果も得ることが出来る、という論理構成をしています。それを証明する一歩目としては、窓口である営業担当が担いますので、弊社からの提案やプレゼン資料、営業対応を是非厳しくチェックして頂ければ最初の違いにお気付き頂けると思います。また販売現場においては、科学的に分解した販売教育を行いますので、販売スタッフひとり1人がクライアント様の商品を適切にお客様にお届けし、お客様からの声をフィードバックすることで、商品供給の効率性に繋がるスパイラルを作っていくことが特徴です。これは他業界では当たり前のように行われている手法ですが、アパレル・ファッション業界においては徹底している企業がいないため、決定的な差として捉えて頂くことが多いようです。また、BtoBである本ビジネスでは、クライアント様の担当と弊社営業担当の相性が重要です。そこに煩わしさを感じて販売代行を切り替えたい、問い合わせてみたものの営業担当が合わない、頼りないといったお声もよく聞きます。この部分も徹底的にチェック頂ければ幸いです。しかしながら、弊社のミッションはクライアント様の絶対的なパートナーであることです。従って関係性はイーブンで進めさせて頂きますので、子会社のように使いたいというお客様には合わないサービスになっております。

Q:初めて販売代行というものを利用予定で心配です。

A:弊社は元々ブランド側にいた、販売代行会社を利用する側がその不足感を補うために起ち上げた会社です。そのため、他の代行会社のデータも全て分析していますので、一括して比較検討が可能です。

(説明)ひとつ前の説明にもある通り、販売代行のビジネスモデルは労働者派遣と非常に似ています。しかしそれすらも説明できない販売代行会社が多いのが実情です。弊社は、創業経緯が当時利用する側として販売代行会社に不満を持っていた代表が起ち上げたこともあり、徹底的に他社分析を行い、データを収集してきました。そのため、販売代行会社における問題点やクライアント様が感じる心配点、法的側面からのレピュテーションリスクなどを明確にしている唯一の販売代行会社と言えるかもしれません。まずはお気軽に、そして100%納得がいくまで質疑を繰り返して頂ければ幸いです。

Q:サービス提供地域を教えて下さい。

A:基本的に全国どこでも対応可能です。特に北海道・九州・沖縄・四国・南関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)には実績を多く持っております。

(説明)もともと東京や大阪に本社があるアパレル・ファッション系企業が多いため、そこからハンドリング、マネジメントしにくいエリアを強みとするため弊社は創業しました。そのため、最も物理的に遠く、採用活動が困難である北海道と沖縄(九州)からサービス提供を開始しました。このエリアでは特に強みがあります。またお客様(ブランド・メーカー)がお困りの地域を積極的にサポートするというスタンスですので、出来ないエリアは基本的にはございません。全国対応が可能で、特に実績のある地域に関してはより強みを出せる、とお考え下さいませ。

Q:サービス開始までの必要時間はどれくらいでしょうか。

A:契約締結からOPENまでは3か月がひとつの目安になります。

(詳細)販売代行会社の中には、契約を締結する前から求人をかけたり、スカウト行為を行ったりするところも少なくありませんが、弊社では法令を遵守し、お客様(ブランド・メーカー)と求職者(後の弊社スタッフ)全ての利害関係者に対して誠実な対応を心掛けております。そのため、OPENまで6ヶ月程度の充分な準備期間のある、早めのご相談を全ての利害関係者にとってメリットがあるため推奨致しますが、一般的には離職しておらず、在職中のスキルのある人材確保を考慮すると、3か月(~6ヶ月)がひとつの目安となります。逆に3か月以下の場合でも既に人材のいるエリアや、採用が容易なお客様(ブランド・メーカー)の場合は対応も出来ますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。

2103_TKO通信02.jpg

まとめ~まずはご相談頂き、他社との比較検討大歓迎です!!~

今回は、前回の「販売代行会社の選び方」から続く形で、お客様から頂戴する質問をFAQ形式でお伝えしました。最近では、これまで百貨店やファッションビル、アウトレットに出店したことが無かった、そもそもリアルショップを初出店しようとするメーカーやブランド様から、お問い合わせを多く頂くようになりました。Takeoffer社としては、前回もお伝えしたように、弊社が一択だとは思っていません。むしろ適切な競争の導入は新しいサービス開発と質の向上に繋がるため大歓迎だと考えています。しかしながら、既存の販売代行会社には明らかに問題のある会社が少なくありません。また、それを分かっていながら「安い」という理由だけで販売代行会社選びをしているメーカーやブランドも多く存在します。弊社では、そのような環境を整えることをミッションにしていますので、どのような販売代行会社とも比較して頂きたいというスタンスです。価格は適正なのか、運営で行うことは明確なのか、他社と何が違うのか、このような当たり前ですが、全ての会社が具体的な回答を持っていないことを弊社では明確に回答致します。弊社は会社全体でのミッションである『整える』ことを体現して、永続的に活躍できるメーカーやブランド様をサポートしてまいります。

ーお知らせ(現在の予約状況:東京・神奈川・埼玉・福岡地区の人材登録が増えています!!)ー

北海道、沖縄エリアに特化していた弊社ですが、お客様からのご依頼が多いことを受け、関西(京都・大阪・兵庫)地区、四国(愛媛)九州(福岡)地方、そして南関東(東京・さいたま・千葉)での販売代行運営を開始しており、今後は全国どこでもTakeofferクオリティでの運営が可能になりました。またお陰様で現在大変多くの人材登録を頂き、またクライアント様よりご依頼を頂いております。しかしながら弊社では双方にとってリスクの多いことから、無理受けすることを致しておりませんが、現在、強みを持っている北海道地区(三井アウトレットパーク札幌北広島・札幌市内の百貨店)で店舗が増え、福岡地区でもアミュやラシックへ出店を成功させています。また、スケールメリット確保による運営の受注が出来るケースが増えていますので、一度お気軽に担当までご相談下されば幸いです。
また、株式会社Takeofferはアパレルコンサルティング以外にも公認会計士・税理士等財務のスペシャリストがおりますので、運営条件を根拠のある数字で明解にご提案しております。
今回の【TKO通信】は定期配信として「販売代行会社の選び方」の続きとして、「FAQ」をお伝え致しました。このようにクライアント企業様には安心してご依頼頂くことが出来る、そして従業員の皆様には安心して就業出来る環境をTakeofferは用意しております。これからも少しずつお客様から頂戴しておりますお問合せや現地からの情報をご紹介させて頂きます。これからの少子高齢化に伴う主要人材確保が困難になる時代の中で確かに貢献すべくTakeofferは常に進んでまいります。
地方アウトレットモールや百貨店・ファッションビル、オフプライスストアへの販売代行でご出店をご検討もしくは出店中でお悩みをお抱えのクライアント様は是非お気軽にご相談下さいませ。

zoom.pngTeams.png

Zoom・Teamsのオンライン商談も対応可能です。詳しくはお電話(045-567-1073)もしくはメール(info@takeoffer.co.jp)にてお問い合わせ下さいませ。エリア担当より折り返し申し上げます。

● Auther
Takeoffer 販売代行エージェント

Takeoffer 販売代行エージェント

ラグジュアリーブランドの人事として人事業務全般、主にリクルーティング責任者として従事。その後独立しファッション業界専門の販売代行・労働者派遣事業・有料職業紹介事業を中心に提供中。業界を整えることをミッションとしています。

TKO通信の記事一覧

関連するページ