MODA PRESS
【TKO通信】お客様からよくある質問②
2022年07月12日
販売代行を検討中のクライアント企業様、そして現在販売代行にてご出店中で人材に関してご不安をお抱えのクライアント企業様へ。
販売代行企業の選び方は、売上と同時にブランドや企業が地元に根付くかどうかを左右するため非常に重要です。
お陰様で毎回大変な好評を頂戴しておりますTKO通信ですが、前回【TKO通信】スタッフが手続きでよくする誤認・損する事例を紹介します(退職編)では、クライアント企業はもちろん、販売スタッフをしている皆さまから「自分は大丈夫か教えて下さい!!」というお声を頂戴しました。少しでもブランド、メーカー様のプラスの存在になるべく今後も情報配信を行ってまいります。また、弊社は一貫性を持ち、販売代行企業では無く、人材総合コンサルティング企業としてクライアント企業様の人材問題を総合的にサポートするだけでは無く、社内教育においては販売テクニックのような業界特有のものでは無く、ビジネスパーソンとしての考え方やキャリア形成に重きを置き、その結果として結果の出せる販売スタッフになっているという取り組みを続けております。
今回は定期配信として、Takeoffer社へのお問い合わせが増えてきた理由をFAQと共に【TKO通信】としてご紹介させて頂きます。Takeofferではお客様の具体的なお悩みにお答えし、その期待に応え、更には付加価値を創造する提案が出来るよう努めてまいります。※法的に具体的な助言が必要な場合は弁護士にすることをお勧めします
これまでの【TKO通信】~レピュテーションリスクを取ってますか?~やTKO通信バックナンバーと併せて是非販売代行会社の選択にご参考下さいませ。また前回の【TKO通信】お客様からよくある質問①も併せてご参照下さいませ。
FAQ②
Q:商材にしばりはありますか?(対応不可の商材はありますか?)
A:資格が必要な商材以外は全て対応可能です(認定眼鏡士など)
(説明)弊社は元々ラグジュアリーブランドの販売代行を専門として起ちあがった企業になりますので、高級消費財の販売、特にスーツなどオーダー時に採寸が必要となるような商材に主に強みを持っておりました。しかしながら10年目を迎えた現在では、所謂オペレーション型(接客を重視するのではなく、効率性を持って店舗を運営する形)のブランド・メーカーも複数店舗受注してきたことから、顧客形成を前提として丁寧な接客を行うメリットを活かしたまま、オペレーション重視の店舗運営も出来るノウハウを蓄積してくることが出来ました。また、アパレルだけでなく、雑貨販売、近年では高級時計や眼鏡なども扱うようになり、販売・接客が必要な商品についてはほぼ全て対応することが可能です。眼鏡については、メガネを処方するために視力検査をする認定眼鏡士が必要な店舗については、弊社で用意出来ない場合もありますのでご理解下さいませ。
Q:比較検討したいので、他社と比較しても良いでしょうか?
A:比較検討大歓迎です。皆さまの窓口となる営業にその会社の実情が現れますので、一同に会した商談・プレゼンなども弊社は積極的に参加します。
(説明)弊社では比較検討を歓迎しております。また常に情報を開示し、1円単位で条件提示を行っております。直近のクライアント様からは「Takeoffer社で無理なら他に聞いたところで無理に決まってる」という嬉しいお言葉を頂戴するなど、全ての提案に理由を付けてお客様のお悩みについて解決策を示します。また、実際にお問い合わせをされるご担当者様の担当となる弊社営業との相性、そして営業のスキルは運営を継続していく上で非常に重要です。他社様の担当と比較をして頂き、人物ベースでも選択する理由を示せるよう努めて参ります。
Q:断るパターンやNGパターンを教えて下さい。
A:開始までの時間があまりに短い場合、依頼するだけで瞬間的に売上を改善することを希望されるお客様は上手くいきません
(説明)優秀な人材がたまたま離職しているパターンは稀です。そのためにも最低でも3か月は準備期間が必要です。期間限定店舗などは仕方が有りませんが、期間限定店舗のパフォーマンスで施設側が常設店舗の提案を決める場合や、条件を決める場合などは期間限定店舗でも高いパフォーマンスを発揮出来る人材を配置することが重要でしょう。そのため、計画段階で構いませんので、事前にご相談を頂けることが双方にとって最も有益となります。無理受けすることで現場にもひずみが発生しますので、弊社では無理受けすることは行っておりません。また、運営開始後に何もしないクライアント様との相性も良くありません。弊社では、売上とは「トラフィック:館やモールの集客能力」、「ブランド力:クライアントブランドがその地域の求める商品を適切に供給しているか」、そして我々の担う「販売力:商品価値を空間と共にお客様に確かにご紹介出来ているか」の三位が一体となって最大の結果に辿り着くものと考えております。従って我々は全体の3分の1、33%の満点を追い求めながら、館・ブランドに対しても満点を目指す姿勢を共に作っていくアクションを行います。逆にその部分までも丸投げしたいという場合は、準備段階からそれを計画に組み込むことで可能となる場合もありますので、その際はご相談頂ければ対応致します。
Q:複数店舗を一斉に代行にしたい(切替含む)のですが可能でしょうか?
A:準備期間をきちんと頂ければ複数店舗の方が結果が出やすい環境を整えることが可能です。
(詳細)直営から販売代行、販売代行から販売代行など多くの切替実績を有しております。複数店舗を一斉に受注する場合、運営、研修に投資するボリュームが必然的に大きくなるため、結果的により大きな効果が期待できます。特に運営開始前の研修などは、全店舗の店長を東京オフィスに集めて行うことも可能ですので、OFF-JTにてお客様研修+弊社研修という形で万全の準備を整えることが可能でしょう。まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。
まとめ~まずはご相談頂き、他社との比較検討大歓迎です!!~
今回は、前回の「お客様からよくある質問①」から続く形で、お客様から頂戴する質問をFAQ形式でお伝えしました。最近では、これまで百貨店やファッションビル、アウトレットに出店したことが無かった、そもそもリアルショップを初出店しようとするメーカーやブランド様から、お問い合わせを多く頂くようになりました。Takeoffer社としては、前回もお伝えしたように、弊社が一択だとは思っていません。むしろ適切な競争の導入は新しいサービス開発と質の向上に繋がるため大歓迎だと考えています。しかしながら、既存の販売代行会社には明らかに問題のある会社が少なくありません。また、それを分かっていながら「安い」という理由だけで販売代行会社選びをしているメーカーやブランドも多く存在します。弊社では、そのような環境を整えることをミッションにしていますので、どのような販売代行会社とも比較して頂きたいというスタンスです。価格は適正なのか、運営で行うことは明確なのか、他社と何が違うのか、このような当たり前ですが、全ての会社が具体的な回答を持っていないことを弊社では明確に回答致します。弊社は会社全体でのミッションである『整える』ことを体現して、永続的に活躍できるメーカーやブランド様をサポートしてまいります。
ーお知らせ(現在の予約状況:北海道・東京・神奈川・埼玉・千葉・福岡地区の人材登録が増えています!!)ー
北海道、沖縄エリアに特化していた弊社ですが、お客様からのご依頼が多いことを受け、関西(京都・大阪・兵庫)地区、四国(愛媛)九州(福岡)地方、そして南関東(東京・さいたま・千葉)での販売代行運営を開始しており、今後は全国どこでもTakeofferクオリティでの運営が可能になりました。またお陰様で現在大変多くの人材登録を頂き、またクライアント様よりご依頼を頂いております。しかしながら弊社では双方にとってリスクの多いことから、無理受けすることを致しておりませんが、現在、強みを持っている北海道地区(三井アウトレットパーク札幌北広島・札幌市内の百貨店)で店舗が増え、福岡地区でもアミュやラシックへ出店を成功させています。また、スケールメリット確保による運営の受注が出来るケースが増えていますので、一度お気軽に担当までご相談下されば幸いです。また、株式会社Takeofferはアパレルコンサルティング以外にも公認会計士・税理士等財務のスペシャリストがおりますので、運営条件を根拠のある数字で明解にご提案しております。今回の【TKO通信】は定期配信として「販売代行会社の選び方」の続きとして、「FAQ」をお伝え致しました。このようにクライアント企業様には安心してご依頼頂くことが出来る、そして従業員の皆様には安心して就業出来る環境をTakeofferは用意しております。これからも少しずつお客様から頂戴しておりますお問合せや現地からの情報をご紹介させて頂きます。これからの少子高齢化に伴う主要人材確保が困難になる時代の中で確かに貢献すべくTakeofferは常に進んでまいります。
地方アウトレットモールや百貨店・ファッションビル、オフプライスストアへの販売代行でご出店をご検討もしくは出店中でお悩みをお抱えのクライアント様は是非お気軽にご相談下さいませ。
Zoom・Teamsのオンライン商談も対応可能です。詳しくはお電話(045-567-1073)もしくはメール(info@takeoffer.co.jp)にてお問い合わせ下さいませ。エリア担当より折り返し申し上げます。